仕事シリーズ。先日の梅仕事に続き、らっきょうを漬けております。

さすがに鳥取名物だけあって、この時期は簡単に仕入れることができます。漬ける際も、梅より工程が少なく、取り組みやすい。初心者が始めるなら、まずこれからです。
ところで、らっきょう漬けと言えば、カレーライスでしょう。私は、得意料理は何か?と聞かれたら、迷いなくカレーライスと答えます。大阪で一人暮らしをしていた時から、ハウス社のジャワカレーには大変お世話になっております。最近では、キーマカレータイプも売っていますが、そちらもおすすめです。
建築の設計図では、参考商品を記載する際に『○○社 〇〇同等品』などとすることがあります。私は、カレーライスの場合は同等品は認めておりません。ジャワカレー一択なのです。
なお、カレーライスを美味しく作るには、①水分をできるだけ飛ばすこと ②程よい酸味を加えること が大切だと思います。そのため、私は水の代わりにトマト缶、トマトパック、トマトジュースなどを用います。(時間が無限にあるときは、トマトそのものを使う無水調理が良いです)程よい酸味と程よい水分でつくることができ、食欲をそそる濃厚なカレーライスが出来上がります。他にもいろいろと加えるべき素材はありますが、水からトマトに変えるだけで劇的に美味しくなります。是非一度お試しください。